デジタルアーカイブス 武蔵野文学
2023.11.09
文人の武蔵野 第七十五回 「武蔵野」とは⑥律令で決まった「武蔵」

讀賣新聞都民版 2023年11月9日
「広辞苑」の「武蔵野」の項。様々な定義が紹介されている。
2023.10.12
文人の武蔵野 第七十四回 「武蔵野」とは⑤人の営み紡いだ「台地」

讀賣新聞都民版 2023年10月12日
ゆったりと流れる多摩川(中央)。奥は川崎市の武蔵小杉マンション群(東京都内で、本社ヘリから。2020年3月)
2023.10.05
文人の武蔵野 第七十三回 「武蔵野」とは④防人の妻 哀情を歌に

讀賣新聞都民版 2023年10月5日
京王線府中駅近くに立つ万葉歌碑。「武蔵野」の地名が詠まれている。(府中市で)
2023.09.28
文人の武蔵野 第七十二回 「武蔵野」とは③「武蔵国」律令制で誕生

讀賣新聞都民版 2023年9月28日
安政3年(1856年)に作成された「武蔵全図」(江戸東京博物館提供)
2022.12.29
文人の武蔵野 第六十九回 手塚治虫④ 「仕事場は武蔵野」一貫

讀賣新聞武蔵野版・多摩版 2022年12月21日
「手塚治虫漫画全集別館1 手塚治虫エッセイ集1」書影と東久留米市役所前のブラックジャックが描かれたマンホール蓋
2022.12.29
文人の武蔵野 第六十八回 手塚治虫③ 西武線沿線 憧れの地

讀賣新聞武蔵野版・多摩版 2022年12月20日
「トキワ荘実録-手塚治虫と漫画家たちの青春-」書影と並木ハウスそばの雑司が谷の鬼子母神堂につながる参道。ケヤキ並木が特徴となっている
2022.10.31
文人の武蔵野 第六十七回 手塚治虫 ② 自然破壊 昔から危惧

讀賣新聞武蔵野版・多摩版 2022年10月19日
「まんが道」書影とトキワ荘の再現施設「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」