デジタルアーカイブス 武蔵野文学

フリーワード
カテゴリー


登録時期
 年   月 から   年   月 の間
登録者情報
学籍番号  氏名 

2021.03.19

文人の武蔵野 第十六回 森鷗外④「遺言碑 友人の筆跡」

讀賣新聞武蔵野版 2021年2月13日

「両像・森鷗外」の書影と「三鷹市の禅林寺にある森鷗外の遺言の碑」

詳細ページを開く

2021.03.19

文人の武蔵野 第十五回 森鷗外③「妹が詠む兄への敬愛」

讀賣新聞武蔵野版 2021年1月14日

「森鷗外の系族」書影と「森林太郎墓」

詳細ページを開く

2021.03.19

文人の武蔵野 第十四回 森鷗外②「遺族希望で移葬実現」

讀賣新聞武蔵野版 2021年1月13日

「断腸亭日乗」書影と三鷹の禅林寺

詳細ページを開く

2021.03.19

文人の武蔵野 第十三回 森鷗外① 「三鷹の寺 太宰も眠る」

讀賣新聞武蔵野版 2021年1月9日

「津軽通信」書影と森鷗外写真

詳細ページを開く

2021.03.18

文人の武蔵野 第十二回 夏目漱石④「江戸情緒追いかけて」

讀賣新聞武蔵野版 2020年12月18日

『三四郎』(岩波文庫)書影と井の頭公園の弁財天

詳細ページを開く

2021.03.18

文人の武蔵野 第十一回 夏目漱石③「冬の句 子規にも想い?」

讀賣新聞武蔵野版 2020年12月16日

『子規句集』(岩波文庫)書影と「愚陀仏庵」(松山市)

詳細ページを開く

2021.03.18

文人の武蔵野 第十回 夏目漱石②「子規宅で鷗外と邂逅」

讀賣新聞武蔵野版 2020年12月15日

『坊っちゃん』(岩波文庫)と子規庵(根岸)

詳細ページを開く

2021.03.18

文人の武蔵野 第九回 夏目漱石①「親友・子規に送った句」

讀賣新聞武蔵野版 2020年12月12日

『漱石俳句集』(岩波文庫)と夏目漱石写真

詳細ページを開く

2021.02.27

文人の武蔵野 第八回 山田美妙②戦場だった時代描く

讀賣新聞武蔵野版 2020年11月19日掲載

『書斎は戦場なり 小説・山田美妙』(中央公論新社)書影と「戦場だった時代描く」

詳細ページを開く

2021.02.27

文人の武蔵野 第七回 山田美妙①言文一致体の先駆者

讀賣新聞武蔵野版 2020年11月17日掲載

『山田美妙 人と文学』(勉誠出版)書影と「言文一致体の先駆者」

詳細ページを開く